top of page

歯ブラシの交換、忘れていませんか?


ree

皆さん、普段お使いの歯ブラシはいつから使っていますか?

「まだ毛先は残っているし、もう少し大丈夫かな…」と思って、気づけば何カ月も同じ歯ブラシを使っている方も少なくありません。

 

しかし、歯ブラシは消耗品。毛先が開いていなくても、毎日使うことで少しずつ弾力がなくなり、汚れを落とす力が弱まってしまいます。

 

交換の目安は「1か月に1本」

 

歯ブラシは 1か月を目安に交換 することをおすすめしています。

毛先が広がっていなくても、1か月以上使うと清掃効果が低下し、また雑菌も増えてしまいます。

 

特に夏場は湿気も多く、細菌が繁殖しやすい時期。清潔な歯ブラシで毎日のケアをしたいですね。

 

毛先チェックをしてみましょう

              •            毛先が広がっている

              •            弾力がなく、しなっとしている

              •            歯ぐきに当たるとチクチクする

 

ひとつでも当てはまったら交換のサインです。

 

季節の変わり目に新しい歯ブラシを

 

「月末ごとに交換する」「季節の変わり目に新しくする」など、生活のリズムに合わせて交換の習慣をつけると忘れにくくなります。

 

ご自身やご家族のお口を守るために、ぜひ定期的な歯ブラシ交換を心がけましょう。

コメント


熊代歯科医院ロゴ

熊代歯科医院

〒701-1211 岡山市北区一宮484
​ TEL 086-284-0069
​ E-mail:  kumashirodental@gmail.com
​月  火  水  木  金  土  日祝
​  9:00〜13:00  15:00〜19:00
 
⚪︎        ⚪︎     ⚪︎      ⚪︎        ⚪︎        ⚪︎         /
⚪︎        ⚪︎     ⚪︎      ⚪︎        ⚪︎         /          /
  • Instagram
© 2025   くましろ歯科医院. All rights reserved.
bottom of page